2024年11月20日
大阪府の能勢町ライフル射撃場で11月17日(木)~20日(日)に開催され、のべ539名の選手が競い合った文部科学大臣賞争奪2024年度全日本学生スポーツ射撃選手権大会(第71回男子総合/第37回女子総合、UNIVAS CUP指定大会)は、日本記録2件・ジュニア日本記録4件・大会記録4件・大会タイ記録1件と多くの新記録が生まれ、選手の皆さんが日頃の成果を存分に発揮しました。
総合団体は男女とも明治大学が優勝し、3年連続の男女優勝となりました。男子の準優勝は日本大学、3位は慶應義塾大学、女子の準優勝は立命館大学、3位は同志社大学でした。

女子エアライフル種目では、野畑美咲(明治)が本選633.7点で自身の持つ日本記録を0.8点更新。決勝では泰地陽詩(明治)が自身の持つジュニア日本記録を0.2点更新する252.3点で優勝しました。この2名に三浦莉桜を加えた明治大学が1887.0点で優勝し、同じメンバーで持つ日本記録を7.5点更新しました。
ジュニア日本記録はほかに、女子スモールボアライフル三姿勢団体で立命館大学(田邊怜奈・岡田美月・山田咲来)1708点、スモールボアライフル伏射種目で準優勝の河本弦希(明治)615.6点が記録されました。
そのほかの大会結果はこちらをご覧ください。