平成25年度 ミーティング内容
平成25年度 ミーティング内容
H25/12/16 ◎ルール改正について

2014年4月以降、ルールが変更される予定。
中部に関連する項目は、
1)AR60発競技:1時間15分→1時間30分(電的以外)
  AR40発競技:50分→60分(電的以外)
2)用具検査の方法
中部では、指導講(+三支部戦)まではH25ルールで行い、

春中からは変更する予定。

◎H26年度全日の日程は、10月30日(木)~11月3日(月)

◎H26年度学連会費改訂について
1,2,3回生→3700円(維持分担金+選強費+競普費)
    4回生→4200円(3700円+芦澤基金500円)

◎記念誌編纂について
各大学、史料を可能な限り掘りつくすこと。
 
また、記念誌が完成した場合、DVDを販売することになる。
各大学、3月迄にOB,OGの方々に連絡を取り、
買ってもらえないかどうか調査すること。 
調査内容やDVDの内容等の詳細はまた後日、担当者を経由して通達。

◎三支部戦について
陸路での移動は禁止。全員旅客機利用になります。
新千歳空港到着後の動きはまだ不確定なので、今後要検討。
シリンダーや弾などの荷物の送り先も今後の課題。

◎各大学、ホームページ管理責任者をはっきりさせること。
連盟普及による組織・管理体制が構築される予定。


H25/11/11

・新人不朽戦のエントリー変更は13日まで。

・12/1(日)に県ラの大会あり。 

・新人不朽戦当日、自主検査も可能。 


 

H25/10/28

・次の日曜日に県ラの大会あり(4日前までエントリ可)。

・新人不朽では用具検査は行う。フォローアップは簡易式のものとする。


 

H25/10/07

・11/3に県ラの月例会有り。エントリーはなるべく一週間前までに。

・10/12は靴の検査をメインとする(コートの硬さも検査可能)。
 12時開始~15時終了(予定)。

・不朽戦は非公式なので、露骨なコート改変違反が見られない限り、フォローアップを行わない。
 ただし、新人戦のARは公式なので、フォローアップを行う。

・三姿勢時に配布した銃器取扱いのプリントの内容を周知徹底させること。


 

H25/9/9

・射場利用のマナーが悪い。 例)持ち帰りのはずなのにゴミが射場に捨てられている。自販機の周りにペットボトルを並べて捨ててある等 今一度、ゴミは各自で持ち帰るということを徹底させる。

・エントリーの変更は9/10の23:59までです。

・今回に限り、表彰用の楯が2つ用意されたけど別に気にしないでください。

・初心者講習会の申し込みの際に、警察の担当者から追い返されるということがあったので、県ラを通じて県警本部に報告しました。

【三姿勢大会】

用具検査

・県ラの解釈よりも学連の解釈で行うので、何か疑問に思ったら学連員に質問すること。

・用具検査用紙 三姿勢と伏射とでそれぞれ2枚ずつ(用具検査用紙と標的検査用紙)用意してください。

・伏射の注意 コートの袖の先端が銃に触れてはいけない。

・射撃シューズの使用はダメだが、スニーカーは使用してよい。

・左肘(左利きの人は右肘)は30度以上曲げること。

・三姿勢における注意 K→P→Sの順序で。 また、今回は射座の関係上予備射座がほとんど無いので、交換機のオーバーヒートに気をつける(こまめに電源を切るように)

・膝射 ニーリングロール使う場合。足の甲をくっつけて45度以上曲げてはいけない。

・立射 伏射・膝射で使用したハンドストップとスリングは外す。 肩の部分は弛めること。

・「新ルールブックのP255 7.4.1.1参照」 フォアエンドは”アクセサリー”として取り扱う。 ルールブックにより、三姿勢におけるフォアエンドの使用を許可する。 用検の時にフォアエンドとハンドストップは一緒に量りに乗せること。 とにかく分からないことがあったら学連員に聞くように。 スリングは用検の時に持ってくるが、重さには含めない。 射手に方は一度ルールブックで三姿勢の確認すること。


 

H25/9/2

・大会のエントリー変更は来週火曜日の10日まで。

・9月7日に下山にて自主検査を実施。硬さ検査と厚さ検査。(厚さに関しては愛学の到着後)検査は10:00~15:00まで。

・今後ファイナルで椅子が出ることは絶対に無いので、普段から椅子を使わないポンプの練習を。


 

H25/8/12

・秋中本エンのエントリー変更の締め切りは大会3日前の8月19日(月)です。


 

H25/8/5

・9月29日月例会に是非参加してください。申し込みは県ラのHPから行えます。締め切りは月例会一週間前からです。

・本エンの締め切りは8月8日(木)です。


 

H25/6/17

・新人記録会のエントリ変更は今週水曜迄です。

・新人記録会の開会式は11:00~


 

H25/6/10

・新人記録会のエントリ変更は来週水曜迄です。

 

・西日と新人記録会で、射手用のアンケートを実施します。

 

西日諸連絡

・服装については、正装(クールビズ、部ジャージ、半そでOK、長そでをまくるのは不可)であること

・熱中症対策は、各大学十分対策すること(自動販売機の飲み物は売り切れる可能性もあります)

・落し物の管理は受付で行います

・用具検査開始8時~

・電子機器の使用について

 携帯電話・・・電源OFFか、マナーモードであればよい。通信はダメ
 カメラ・・・フラッシュ、音が出なければ撮影可
 その他の機器・・・音が出ないようにすること

・射撃場の開場時刻は7時40分、閉場時刻は17時です

・代表者会議は1階エントランスにて行います

・荷物の運搬について・・・キャスターを利用した運搬は禁止

・成績発表は1階エントランスにて行う

・書面講義は1階審査室の受付にて

 


 

H25/6/03

・西日の本エン受付は今日迄です。

 

・来週のミーティングで提出物(USB、団体エントリー用紙、チームメンバーエントリー用紙)を回収します。

 

・西日では、射手は本戦中もゼッケン着用を義務付けられます。

 


 

H25/5/27

・西日前自主用具検査は6月1日(土)、2日(日)に愛知県総合射撃場にて行われます。
開始10:00~終了未定(遅くても16:00迄)

 

・西日のエントリー代は、AR一種目で4000円です。

 

・西日に出場する射手で徳島県出身の方がいる大学は、各校の学連員に一声かけてください。

 


 

H25/5/20

・「Change target.」の意味を正確に認識すること

 

・日ラの新規申し込みについて、近日中に総務担当から連絡があります。

 

・ファイナリストはフォローアップ用紙またはファイナル銃検用紙を
射座に持ち込むこと

 

・射撃中、ギャラリーの人たちは騒がない、たむろしない等配慮すること

 


 

H25/5/7

・春中のエントリー変更の期限は5月8日(水)の23時59分までです。

 

・日ラの新規申し込みについて、近日中に総務担当から連絡があります。

 

・中部学連HPトップの最新情報のところにアップされている「用具検査」と「競技の流れ」の2つのファイルに変更がありました。最新版が既にアップされているので確認をお願いします。
なお、特に重要な変更点は射撃シューズの外周についてで、中部では西日以降の適応となります。西日に出たい方は充分気をつけてください。

 

 


H25/4/22

・春中までに射手用のマニュアルに目を通すようにして下さい

 (中部学連HPで確認出来るようになります)

 

・銃検項目等、大幅に変更になるので、とりあえず 直ちにやらなければいけないことを確認して下さい

 

 


H25/4/15

総務

・高校生のときから加入していて、春中に出たいという人がいる大学は来週までに(3500円×人数) を岩田まで

 

セーフティーフラッグについて

・自作可能→各大学でつくっても良い

・自作の参考に・・・・芝刈り機の刃の部分に使う紐(10m290円程度、ホームセンターで購入可能)が利用可能、セーフティフラッグ1つあたり90cm程度必要

 

春中からの競技ルールについて

・昨年度までとルールが大きく変わりますので射手は事前に改定されたルールを確認する、学連員にルールを確認する等をしておいてください。なお改定後のルールはこのHPのリンクのしたの方にあります。

 

 


H25/3/25

総務

・日ラ更新の時期が来ました。
各校4月8日までに訂正を行い澤村へ提出すること。続ける人はNo.を赤◯で囲む。住所等の訂正も赤字で行う。詳しい手順はあとでメールで送られます。

 

 


H25/3/4

・射手手帳の人数確認→名城、金沢、愛工の分がまだです。担当者の方、また金沢・愛工への連絡係の方は早急に確認してください。

 

・地公認を受けていない射手のいる大学(おそらく愛学のみ)は、その射手に試験を受けさせるようにしてください。

 

三支部交流戦について

・名工以外の交通費は11000円です。大会後回収となります。

 

・宿では夕食はありません。1食1000円で追加となります。追加しない人は直ちに各校担当者に申し出てください。

 

・宿代は当日学連を通して回収します。

 

・エントリ代と宿代の領収書を別々にする必要があるかどうか、各校担当者の方は確認してください。

 

・競技時間のみ新ルール採用、即ち時間が短縮されます。各大学周知徹底を図ってください。

 


 H25/2/18

記録
・指導講のエントリの取り消しは指導講一日目までにお願いします。

 

企画
・BRの銃検は最終日の12:00までとなります。

 

総務
・射手手帳を配布するため、担当者の方は指導講が終わるまでに1回生の人数を調べて澤村先輩に報告してください。報告は直接伝えてもいいですし、メールでもかまいません。

・地公認では1回生の本籍地が必要になるので、担当者の方は、1回生に各自本籍地を調べて確認するように伝えてください。

 


 

 H25/2/4

企画
・指導講の本エンに関する資料が学連wikiにアップされてます。担当者はダウンロードして各大学に連絡をお願いします。

 

競技普及
・指導講で来れない日がある射手がいる場合、大学ごとにまとめて名城の森右京へ連絡をお願いします。なお、期限は2月18日(月)までとします。

 

指導講について
・担当者は指導講に出場する射手の名簿を作り、愛大の城間へ連絡をお願いします。名簿は射手名とARまたはBRのどちらに出場するかがわかるようお願いします。期限は2月8日(金)です。

・指導講の練習中(1日目~2日目)にこちらが用意したゼッケンをつけてもらいます。

・自大のBRを使う大学(名城、愛大、愛学)は、指導講3日目までに銃とその銃を使用する射手の銃検用紙すべてをまとめて持ってきてください。

・指導講のおおまかな日程は、

1日目:練習及び県ラの指導者による指導
2日目:練習及び競技普及委員長による指導
3日目:練習及びテスト(2日目の指導内容のテスト)
4日目:記録会

となります。詳しくは本エンの資料及び指導講前に送られるパンフレットを確認してください。

 


 

H25/1/21

会計
・名城大学は再来週の学連までに学連維持費を会計へ支払うこと。

 

企画
・後ほど指導講の仮エンが送られます。

・地方支部交流戦のバスについて金額が以下のようになりました。

バス:400000円
高速代:
47000円
駐車場利用代: 6300円
運転手宿泊代:
8000円
計:461700円

この金額を大体40人ほどで割ったお金を負担していただくことになります。
正確な金額についてはのちほど会計からお知らせします。

また、バスを利用する大学は、
・もしバスで九州へ行った場合、射撃が終わっても九州にいなければならない、バス以外の移動手段がないため暇を持て余すことになるがそれでもいいか。
・バスを利用する場合、各大学の集合場所にバスが寄っていくことになると思うがどこに寄ればいいか(例:大学の正門、名駅付近など)
以上二つの質問について確認し、それについての返答を名大の原くんへ連絡すること。

 

幹事長

・ユニバーシアード大会というオリンピックを目指す大学生向けの記録会が3月22~24日に長瀞総合射撃場で開かれます。のちほど幹事長より担当者へ詳細が送られます。